好きな人に下ネタを振られると、反応に困ってしまうし女として見られていないのではないかと不安になりますよね。
男性の心理と適切な回答を聞いてみました。
目次
【1】下ネタへはどう受け流すのが正解?
下ネタは乗りすぎると軽い女に見られてしまうので、反応にとても困ってしまいますよね。
「苦手!」と硬派なイメージを出せば良いかと思う人もいると思いますが、あまりに嫌がられると「夜の関係になれなそうだな」と思われて、避けてしまう男性もいるのだそう。
男性によっては、そんな女性の乱れた姿を見たい……という人もいると思いますが、無難なのは恥ずかしがるそぶりを見せることでしょう。
あまり積極的には乗らず、聞き流したり少しだけ話題に乗っかるくらいが丁度良いと思われます。

【2】下ネタを振ってくる男性の心理
それにしても、際どい発言をしてくる男性の心理というのは気になるものですよね。 男性に、女の子に下ネタの話題を振るときの心理を聞いてみました。
- 脈ありパターン
(1)夜の姿をイメージしたい
「付き合ったらこの子はどんな姿を見せてくれるだろうか、アソコが大きい方が良いなどの価値観を持っているのだろうか、など考えてしまうとそれとなく振ってしまいます。うーん……それとなく振ってるつもりだけれど、女性からは聞きたいのがバレてるのかな」(Aさん・22歳男性)
(2)恥ずかしがる姿を見たい
「そりゃあ、ズバリ恥ずかしがる姿を見たいからでしょう。ある程度、そういう話題や恋愛になれている人だと自然な会話になることもありますが、モジモジされたり、照れられたりするとドキドキしてしまいます」(Iさん・28歳男性)
(3)女性をその気にさせたい
「お持ち帰りしないでも、エッチな空気ができたらお付き合いを想像してしまう人って多いですよね。あわよくば付き合いたい! と思っているときは、あえてそういうムードを作ってしまいます。でも、苦手そうな感じがあったり、嫌そうなそぶりを見せたらすぐにやめます」(Hさん・21歳男性)
(4)恋愛経験がそれなりにあると思われたい
「まあ、見栄もありますね。男性ってそれなりに恋愛経験があると思われたい人が多いので……。いちいち下ネタで恥ずかしがらないことをさりげなく伝えたり、こなれ感を見せるために言ってしまいます。だいたい、グループでいるならその内の誰かが好きなんじゃないですか?」(Oさん・28歳男性)
- 脈なしパターン
(5)単純に女性意見を取り入れたい
「脈なしパターンだと、単純に女性意見を知りたいとかありますよ。例えば勝手ですけれど、男は夜のテクにこだわるので、女性がどこで感じるのかとか、どういうシチュエーションに憧れるのかとか、仕入れられそうなら情報を仕入れたいと思ってしまいます」(Eさん・24歳男性)
(6)友達感覚
「実は男同士でエロい話って割と当たり前で……。いつ、誰が、誰とヤったかなんてよくある話題です。もちろん男性にもよると思いますが、男同士だと自然なことなので、友達同士なら特に特別な意識も持たず、普通に下ネタを振ってしまうと思います」
(7)簡単にヤれそうか
「下ネタにバンバン乗ってくる子って、性に奔放なことが多いですよね。だから、あえて振ってお持ち帰りできる子を選んでいる人もいますよ」(Kさん・25歳男性)

【3】まとめ
好意を寄せている相手が嫌そうだったり困っている様子だと、男性は下ネタを止めることが多いのだそう。 もちろん、「こいつとはヤれなそう」「エッチできなそうだから付き合えない」というパターンもあるので、発言だけでなく反応や言い方もチェックすると良いと思います。 (M.Cocoa/ライター)
コメントを残す