職場の人や友人との会話で、結婚の話題になる時がありませんか?何気ない会話の中で、相手から「結婚しないの?」などと聞いてくる場面に出くわしたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで「私は同性が好きだから異性との結婚は考えていない」と言えることができれば楽ですが、そう簡単には言えませんよね。同性愛者にとって、結婚の話はできるだけ避けたいものです。
同性愛者だけでなく、アセクシャルなどそのほかマイノリティの人にも言えるかもしれませんね。
【1】「異性との結婚には興味ない」とはっきり言えない理由
最近では、報道番組でLGBTを取り上げていたり、同性愛をテーマにしたドラマなどがあったり理解が得られる機会が増えてはきていますが、まだまだ偏見を持っている人も多くいるのが現状です。
同性が好きだから異性との結婚には興味ないと回答するにもかなりの勇気がいるという人も多いのではないでしょうか。
誰もが同性愛について理解してくれる世の中になれれば良いのですが、そう簡単にもいきません。また、自分のことをさらけ出して話せるような相手じゃなかったら自分の恋愛事情についてなんて話たくないですよね。
【2】結婚について話題を出してくる相手との付き合い方
では、実際に結婚の話題を出された場合どのように返せばいいのか悩みますよね。同性愛者だからと言わなくても乗り切る返し方について考えてみました。
(1) 相手の立場に立って考えるようにする
あなたが、同性愛者であることを打ち明けていないのなら相手はあなたの事情を知らずに結婚の話題を出してきています。そのことを踏まえて考えると、相手に悪気はないと受け取ることができますし、気持ちも楽になります。
この人は結婚について興味があるから話をしてきたのかな?など相手がなぜ結婚について話をしてきたのかを考えるようにしましょう。もし今後も付き合っていきたい相手なのであれば、相手のことを理解して接することが大事です。
(2)はっきり「結婚には興味ない」と伝える
自分は同性愛者だし、異性との結婚話なんてしたくないという方は、はっきり相手に「結婚には興味ない」と伝えましょう。結婚に対して興味がないと言えば、相手もあなたと話をしても弾まないでしょうし諦めがつくのではないでしょうか。
それでも懲りずに結婚の話題を出してくるのであれば、結婚の話をされても私には分からないで押し通して「この人に結婚の話をしても面白くないな」と思わせましょう。
(3)しつこい場合は距離を置く
あなたが結婚について興味ないことを示していてもしつこく「結婚した方が良いよ」なんて話してくる場合は距離を置いてください。興味ないと言っているのにあなたの立場も考えず話してくるのは、デリカシーが欠けていますしセクハラと捉えることもできます。
職場などでどうしてもコミュニケーションを取らなければいけない相手であれば、仕事に関係ない話はしないように距離を置いてください。
【3】まとめ
異性愛者から結婚について話題を出された時の対応方法をまとめましたが、同性愛を隠して接することが辛いということに変わりはありません。
現在、同性愛者でも事実婚として認められるパートナーシップもあり少しずつではありますが同性カップルが認められつつあります。近い将来には堂々と同性と結婚したと言える社会になることを願うばかりです。
(かりん/ライター)
コメントを残す