折り合いの付けどころは? ひとりのセクシャルマイノリティとして「学校の制服」を考える
時折、セクシャルマイノリティ以外の所からも出てくる話題のひとつに、「学校の制服は必要か否か」というものがありますよね。 メリット・デメリットだけではなく、折り合いの付け所はないかどうかを少し考えてみました。 …
2020.03.20 セクマイ shano
時折、セクシャルマイノリティ以外の所からも出てくる話題のひとつに、「学校の制服は必要か否か」というものがありますよね。 メリット・デメリットだけではなく、折り合いの付け所はないかどうかを少し考えてみました。 …
2020.02.14 セクマイ オーノサエ
レズビアンは法律婚できないから子育てできない? そんな不安を取り除いてくれるコミックエッセイ作品、中村キヨさん著『お母さん二人いてもいいかな!?』を紹介します。 【1】レズビアンカップルの育児を描いたマンガ…
2020.02.06 セクマイ shano
LGBT関係についての話題が少しずつ表に出るようになったここ最近、地方でも条例などが出来つつあります。 一方“微妙に表に出ることができない当事者感覚”を地方に住む当事者の一人として感じていたので、それについて少し書いてみ…
2020.02.04 セクマイ aoki
レインボーフラッグはセクシャルマイノリティの象徴とされる大切な旗です。紅白歌合戦の時にも上がり、氷川きよしさんをはじめ多様性を望む人たちから多くの感動が寄せられました。 現在は、セクシャルマイノリティのものとされるレイン…
2020.02.02 セクマイ shano
LGBTに関するイベントや象徴として用いられる「虹」をモチーフにしたレインボーフラッグ。 「もしかしてこれはマジョリティ(ヘテロセクシャル)の人にも、それからそれ以外のマイノリティにも通じるものかもしれない」と思い、虹そ…
2020.01.28 セクマイ 田中裕子
前回は、私がポンコツ障がい者であることお話しました。そして、とんでも人事のびっくり話なども披露しましたが、個人的にはまだまだには色々と逡巡することはあるものの、今は昔よりマイノリティーにとっては住みやすい世界になったと思…
2020.01.27 セクマイ shano
セクシャルマイノリティの人たちの間でも、LGBT問題は話題になりますが、当事者ではないからこそ過敏になる部分もあるのではないかと感じています。 今回は、そんなお話をしていきます。 【1】LGBT等が浸透して…
2020.01.24 セクマイ オーノサエ
『にくをはぐ』という性同一性障害を題材にした漫画が、とても“リアル”だと話題になっています。 その理由について考察します。 【1】1本の読み切り漫画が話題に 性同一性障害を題材にした短編読み切り漫画『にくを…
2020.01.23 セクマイ shano
大晦日やその周辺、LGBTにまつわる嬉しいニュースがたくさんありました。 情報共有とともに、自分自身が感じたことについて綴りたいと思います。 【1】紅白歌合戦でレインボーフラッグ! 少し遅くなりましたが、あ…
2020.01.21 セクマイ オーノサエ
先日、大阪府が都道府県単位で2件目のパートナーシップ制度の導入となり話題となりました。 しかし、その他の県でもLGBTに関する取り組みは数々行なわれています。今回は、三重県伊賀市についてお話しします。 【1…