レズビアンオフ会に行ってみたい! 選び方のコツや注意点、連絡先交換のマナー

レズビアンオフ会の選び方や注意点、連絡先交換のマナー

以前、ビアンバーの雰囲気や利用法など、概要的な部分をお話ししました。

今回は、もっと雰囲気を詳しく知るために、ビアンバーなどでオフ会をする際の選び方や注意点、連絡先交換におけるマナーについて説明していきます。

ゲイバーについて詳しく知りたい場合には、ゲイのライターさんが執筆した記事を参照ください。

 

【1】オフ会選びのコツや注意点

参加するオフ会を選ぶのに、必ず確認しておきたいポイントや注意点をご紹介します。

また準備しておくことや、当日の持ち物などもチェックしてみてくださいね!

(1)参加できる条件を確認しよう

恋人募集のオフ会は、多くの場合、参加できるセクシャルが指定されています。フェムさんだけの募集や、FTM不可等、限定枠で開催されるオフ会もあるので要注意です。

また、自分が条件に自分が当てはまるのかが分らない場合は、幹事さんに直接聞いてみましょう。

セクシャルに関しては、自認が明確でない人も多く、条件に合っているかの判断が難しいということは結構あります。幹事さんが判断してくれるので遠慮せず聞いて下さい。

(2)応募の際に気をつけること

応募条件をクリアしていることを伝えるために、条件内にある項目には全て回答しましょう。

セクシャル、年齢、未婚既婚、子持ち、現在恋人あり無し、等など、プライベートなことですが、最初にお伝えしておいた方が良いです。後々トラブルになりやすいことなので、最低限でも幹事さんには確認して下さい。

また申し込みの際にハンドルネームなどが必要ですが、オフ会当日もその名前で呼ばれることもあるので、覚えてもらいやすい名前で応募するのがお勧めです。

オフ会では必ず自己紹介をしますので、通称名や自己紹介の内容なども簡単に考えておくとスムーズです。

(3)当日の服装・持ち物

あまり趣味に偏った服装は敬遠されがちです。かと言って無難な格好では印象には残りにくいので、悩む人も多いでしょう。

重要なポイントは一点だけ。大切なのは清潔感とTPOに合った服装です。初対面の人と会うのに相応しくない服装はNG。砕けすぎていないキレイ目な服装で望みましょう。

また、持ち物ですが、貴重品や不必要なカードなどはなるべく持って行かないようにして下さい。

万が一、忘れ物などをした際に、誰の持ち物か分らず手元に帰ってこない可能性もあります。

(4)不安はなんでも幹事へ

稀に、ネカマやサクラなどによるイタズラ募集もありますが、不安や不信に思う点があれば、申し込む前に何でも幹事さんに確認しましょう。

ちゃんとしたオフ会を開催してくれる人は、質問などにもしっかり丁寧に答えてくれます。

 

【2】実際のビアンオフ会の流れ

続いて、オフ会の内容や、連絡先交換などについてご紹介していきます。

幹事さんによって内容は多少異なりますが、一般的なシングルオフ会の内容はざっと以下の通りです。

(1)自己紹介

基本的には名前とセクシャル程度の自己紹介で済むことも多いでしょう。

女性の場合は年齢を言いたくない人も多かったり、フリータイムで各々聞いてもらうようにするためでもあります。

名札が配られることもありますが、そういったものが用意されていない場合は、気になる人だけでも名前を覚えておくようにすると、後で会話する時に好感触です。

(2)ゲーム

コミュニケーションの手段としてゲームを用意してくれている場合が多いです。

じゃんけんゲームだったり心理テストだったり簡単なゲームですが、これもゲーム自体が目的ではありません。

ゲームを通して人を知ること、またゲーム中の自分も見られていることを忘れないようにしましょうね!

(3)席替え

必ずと言って良いほど席替えタイムがあります。参加者が満遍なく会話できるようにこうした機会があるので、人見知りにはキツイ時間かもしれません。

でも、オフ会での失敗談で「もっといろんな人と話せばよかった」というのは良くあることです。

後悔しないように、参考までにいろんな人と話してみて下さい!

 

【3】連絡先交換におけるマナー

仲良くしたいと思った相手とは、個人的に連絡先を交換することがあります。その際のマナーについても紹介します。

(1)聞き方

オフ会の場合、後で幹事さんを経由して連絡先を希望する相手に伝えて貰うことが出来る場合があります。(トラブル防止のため、そういった対応をしないこともあります)

ただし、間接的な連絡先交換の場合、顔と名前が分らずに断られてしまう可能性もあるので要注意。

また、いきなり個人の連絡先を聞くのはハードルが高い、と思う場合は、TwitterなどのSNSをフォローしてもらうという方法もあります。

(2)注意点

SNSで繋がってしまうと、SNS上の交友関係が知られてしまうので、個人の連絡先よりも危険な可能性もあります。

信用出来ないような相手や、嫌な相手の場合は、SNSのフォローはお勧め出来ません。

どちらにしても、連絡先を交換するのに不安がある相手の場合は、安易に連絡先を教えないようにしましょう。

 

【4】まとめ

オフ会はいきなり大人数の中に飛び込んでいくので、勇気がいるかもしれません。心の準備をするために事前に内容を知っておくと、少し気が楽になることでしょう。

SNSでやりとりする事に疲れてしまった人は、こうしたお見合いパーティー的な会もおすすめです。

幹事さんがついているので、困った時も安心というメリットもあります。会によって内容は様々で、参加する人も変わるので、慣れたら色んなオフ会に参加してみるのも面白いと思いますよ!

(アラタ/ライター)

記事を拡散する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です