年上・同い年・年下にありがちな恋愛事情とは? 付き合う際の心得も

年上・同い年・年下の恋愛事情と付き合う際の心得

 

【4】同い年彼氏は愛情が友情へ変わらないよう注意

子供の頃の遊び、流行った歌。これら全てを共有でき、感性がマッチしやすいのが同じ年カップルのメリットです。

しかしながら、デメリットがないわけではありません。一緒にいる際のトキメキが薄れ、安定した情だけの繋がりに変わってしまやすいからです。

そのような状況を避けるために、同じ年の彼氏と付き合う女性が心得ておきたいことをピックアップしました。

 

【5】同い年彼氏と付き合う際の心得

 

「年上彼氏だったらよかった」「年下彼氏にも憧れる」と頭を過ぎることもあるかもしれません。そこで一時的な感情に流されないために心しておきたい事柄を覚えておきましょう。

(1)上から目線の会話にならないようにする

同じ年の場合、男性よりも女性のほうが成熟した思考を持ち合わせています。そのため、うっかりすると女性が男性を諭す会話になってしまうことが少なくありません。

対等な立場で意見を言い合えるのはカップルとして理想ですが、一般的には女性のほうが多弁であるために男性が言い負かされてしまうことも。

それが度重なると男性が会話に疲弊してしまいます。つまり、2人の関係性を疎んじるようになってしまうわけです。そうならないためにも、上から目線の会話にならないよう強く意識しましょう。

(2)気楽な間柄に感謝する

同じ年であるということは、一緒にいて様々なシーンで説明が不要になります。面倒が省ける関係はとても気楽で、より楽しい時間が過ごせる確約を得たようなもの。

ただし、その関係に甘えが生じてしまうと恋心がおざなりになってしまう場合が多く、そうなると関係がマンネリ化し、お別れすることになったとしても何ら不思議はありません。

そこで、現在の程よい距離感はとても貴重なのだと改めて心に言い聞かせましょう。居心地の良い関係は同じ年で遠慮不要な間柄だからこそ。そんな彼氏とお付き合いできる幸運に感謝しましょう。

(3)年上や年下彼氏を羨まない

同じ年の彼氏とは口げんかに発展するのは日常茶飯事です。でも、口げんかレベルは仲の良い証拠。どうってことない問題です。

ただし、うっかり「年上の男性は頼り甲斐がある」「年下って可愛い」などと言うのは止めてください。

他意はなくても意外にイラっとさせてしまいます。やきもちを通り越し、見切られてしまう可能性大です。

記事を拡散する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です